知恩院の鐘

 

クリスマスも終わって、いよいよ迫る年の瀬。
年の瀬といえば除夜の鐘っというわけで、ちょっと気が早いですが京都の中でも有名な除夜の鐘スポット!?知恩院に行ってきました。

2013-12-21 13.50.09

この立派な三門は国宝だそうです。
境内の地図を見ていて気になったのが、なぜ山門ではなく「三門」なのかということ。
で、調べてみますと…
“「空門(くうもん)」「無相門(むそうもん)」「無願門(むがんもん)」という、悟りに通ずる三つの解脱の境地を表わす門(三解脱門:さんげだつもん)を意味している”とのことです。

たかが漢字一文字の違いですが…奥深いですね。
私の場合100回ぐらいくぐらないと悟りの境地の「さ」の字にも到達できそうにありませんが。。

さて、そんな三門を抜けると目の前に広がるのは…

2013-12-21 13.53.16

急勾配かつ長い階段。いい筋トレになりそうですね。

そんなこんなでやっとたどり着きました。大梵鐘です。

2013-12-21 13.58.30

こちらの梵鐘は、高さ3.3メートル、直径2.8メートル、重さ約70トンあって奈良東大寺と並ぶ日本最大級の大鐘だそうです。
こんなに大きな鐘をついたら、どれだけ大きな音がでるのでしょうか…?
ちなみに大正時代にアインシュタインがこの鐘を使って音の実験をしたんだとか。。
気になる方は今年の大晦日も22時40分から除夜の鐘が始まるそうなので聞きに行ってください。

さて、もうひとつお勧めしたいスポットはモダンでキュートなデザインの風呂敷屋や手ぬぐいが揃う「RAAK」です。
2013-12-21 13.30.39

パンダ柄やハリモグラ柄などの動物シリーズや四季をテーマにしたもの、明るい色使いが印象的な柄物など色々あって見ているだけで本当に楽しいお店です。

2013-12-21 13.31.41

2013-12-21 13.31.23

風呂敷・手ぬぐい以外にも、がま口やミニタオルなど普段使いできるものもあるので、ぜひ一度お店に行ってみてください♪

<RAAK 祇園切通し店>
営業時間:午前11時~午後8時 / 休日:無休
京阪「祇園四条」駅下車徒歩4分

[mappress mapid=”208″]

One thought on “知恩院の鐘

  1. アインシュタインと京都の因縁は諸説あるんだよねえ。詳細は。。。ぐぐれ。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください