複雑な大阪鉄道::
こんにちは、香港生まれ、現在大阪で生活しているFHKです。
今日は「大阪と香港の鉄道」について話します。
大阪に来て初めて鉄道の路線図を見たときは本当にびっくりしました。
「何これ!今どこ?!」って思いました。
これが大阪と大阪周辺の路線図は↓
大阪と大阪周辺に住んでいる人にとっては当たり前で簡単に自分の居場所と目的地を見つけることができるかもしれませんが、初めて大阪に来た私にとっては無理でした。
なぜなら、香港の地下鉄路線図を見たらわかると思います。
香港地下鉄路線図↓
大阪と大阪周辺地域のと全然違いますよね!
もちろん土地の大きさも関係していますが、そのショックは大きかったです。
今大阪に住んでいても全部の駅にいったことがなくて、行ったことある駅しかわからないです。
ちなみに、大阪と大阪周辺にはJR、近鉄、南海電鉄、地下鉄、京阪や阪神といった鉄道会社がありますが、現在の香港の地下鉄といった鉄道だとMTRという地下鉄の会社しかありません。昔は2つの会社がありましたが、今は1つになっています。2階立ての路面電車はまた別の会社になります。
そして、切符については、前にも話したように香港ではOctopus(八達通、香港のICカード)がよく使われていますが、
切符はこんな感じ↓
日本と違って昼特、時差や回数券といったタイプの切符はありません。
しかし区間によってHKD4.5、5.5、7.5からHKD 29までです。
今のレートで換算すると、約JPY70、85、115からJPY445までです。もちろん1つの駅と1つの駅の距離は大阪のと違います。
香港へ行く機会があれば、ぜひ乗ってみて、雰囲気とかを比べてみてください!
飲食は禁止ですが、通話はOKです! 🙂
写真由来:
大阪と大阪周辺の路線図:http://www.geocities.jp/pineame3232/rosenzu/osaka/
MTR路線図:http://www.mtr.com.hk/archive/ch/services/routemap.pdf
MTR切符:http://www.mtr.com.hk/ch/customer/tickets/about_sj.html
MTR車内:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A6%99%E6%B8%AFMTR#/media/File:MTR_Hong_Kong_K-Stock_train.JPG
飲食禁止写真:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A6%99%E6%B8%AFMTR#/media/File:Rules_in_hong_kong_mtr.JPG