焼き立てチーズタルトPABLO@道頓堀

 

はじめまして。chasobaです。
最近急に寒くなりましたね。お鍋が食べたい今日この頃ですが、お鍋に負けない暖かいものを食べになんばまで行ってきました。何を食べたのかというと、焼き立てチーズタルトです^^

今年の6月27日にオープンしたPABLO道頓堀店。オープン当初からずっと行きたい行きたいと言い続けていたのですが、ようやく行くことができました。PABLOは関西を中心に全国に8店舗ほどあるのですが、イートイン(店内で食べれる)することができるのは、この道頓堀店と兵庫県にある姫路店のみです。つまり、大阪でイートインできるのはここだけ!

なんばに詳しい友達に道案内されつつ向かったので、あまり道順は覚えてないんですが、リニューアルしたグリコの看板を背に向けながら橋を渡って、右に曲がるとすぐそこにお店があります。グリコの看板までは皆さん、自力で頑張ってください(笑)

S__40665131
リニューアルしたグリコの看板は、背景がとても明るくなったそうですね。いろんな人が記念撮影をしていました。背景はスライドしてて走ってる風に見えるのに、足が全く動かないのがシュールで面白かったです。

S__40681477
ちょっとぶれてしまいましたが、こちらがお店です。チーズタルトの装飾がとてもわかりやすい目印になってます。

オープンしたての頃は、結構並んでいたりもしていたそうですが、平日の夜だったおかげかわりとすんなりと入ることができました。ぱ~ぶ~ろ~という謎のテーマソング(最近頭から離れない…)が流れるレジで注文してから、階段を上って2Fのイートインコーナーへ向かいます。焼き立てチーズタルトのお店ということで、チーズタルトを頼むべきか迷いましたがせっかくなので今回はイートイン専用のメニューにして、チーズタルトはお土産用に買って帰ることにしました。

S__40681478
店内(2F)はこんな感じです。

S__40665127
イートイン専用のタルトがこちら。
普通のチーズタルトより少し小さめになってます。

で、この中から何を選んだのかというと…!

desktop
ででん!チョコレート!!
どれもおいしそうで本当に悩みましたが、私は甘いものの中でチョコレートが一番好きなのでチョコレートにしました。なんと、アイスにまでチョコチップが入っており、チョコレート好きにはたまらない仕様になってます。

S__40665128
ちなみに友達は抹茶を頼んでました。一口貰いましたが、これはこれでおいしかったです。なかに白玉が入っていたそうです。

フォークとナイフを使って食べたんですが、やわらかすぎて切るのがとても難しかったです。ナイフをいれたら、切った感触が全くしなくてちょっぴり困惑しました。しかし、苦戦しながら食べるのがまた楽しいって感じでしたね。中はとろとろ、タルトはサクサクでとてもおいしかったです。ただ、チョコレート味はチョコレート好きな私が食べてもとても甘いと感じたので、甘党の方にだけおすすめしておきます。

飲み物を一緒に注文しなかったので、お水が欲しいなと思ったのですがきょろきょろしても見当たらず。食べ終わった後、返却口にお皿を返すのですが、その横にセルフのお水コーナーがありました。もっと早くに気づきたかった。。最初はちょっと小さ目だしおなか一杯になるかな~と心配していたのですが、意外と満たされました。ちなみにミニチーズタルトセットのお値段は、種類によって変わるんですが大体700~900円台でした。

なんばをぶらぶらしてみたかったのですが、時間もあまりなかったのでお土産のチーズタルトだけ買って帰宅。後で食べましたが、チーズタルトのほうもめちゃくちゃおいしかったです。

S__40665125
こちらは税込でぴったり800円です。

今回は狙いを定めてお店へ行きましたが、今度は街をぶらぶらしたり、それでいい店みつけたりとかしたいですね~。

店舗情報
[mappress mapid=”359″] 【焼き立てチーズタルト専門店PABLO 道頓堀店】
大阪市中央区心斎橋筋2-3-15(宗右衛門町通り)
TEL/06-6211-0826
営業時間/11:00~22:00(フードL.O.21:00、ドリンクL.O.21:30)
※季節により営業時間が変更になる場合があるそうです。
定休日/不定休

One thought on “焼き立てチーズタルトPABLO@道頓堀

  1. 同じ店でも、イートインの有無によって意味合いが違いますよね。まあでも道頓堀だったら、タルトを食べ歩きしても恥ずかしくないかも(笑)。

    でで、記事タイトルなんですが「@なんば」では読者にとっては範囲が広すぎるので変更しました。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください